2023年度 第四回GBSセミナーのお知らせ(修士中間報告会 9/26(火), 27(水) ハイブリッド開催)

・場所:理学部1号館710号室

・プログラム(発表20分・質疑10分)
○9月26日(火)
10:30–11:00    平山耕太郎「環境 DNA メタバーコーディングを用いた成層型湖沼における微生物群集の比較湖沼学的解析」
11:00–11:30    佐藤佑磨「比較湖沼学的アプローチによる野尻湖のマンガン動態解析」
11:30–12:00    高野将大「中性子回折と第一原理計算を用いたFeS V の水素化挙動の探索」
― 昼休み ―
13:00–13:30    吉野嵯樂「」
13:30–14:00    高橋大「 絶滅した生物の分子系統解析:化石タンパク質によるアプローチ」
14:00–14:30    山川隆良「石城層における珪化木群の発見と近傍石炭層と比較した化石化過程の考察」
14:30–15:00    清水萌「複数の遺伝⼦マーカーを用いた腹足類のDNA バーコーディングおよび系統関係の解明」
― 15分休憩 ―
15:15-15:45    大音周平「環境 DNA による中綱湖水生昆虫の多様性」
15:45-16:15    中田光紀「歴史・地質記録を用いた先島諸島における古津波波源の推定」
16:15-16:45    井村春生「広域比較に基づく2011 年東北沖津波による海岸侵食・回復過程の全容解明」

○9月27日(水)
13:00–13:30    城戸太朗「プチスポット玄武岩の岩石―水―微生物の相互作用の解明」
13:30–14:00    周藤俊雄「微生物を利用した酸性鉱山廃水の浄化と金属元素回収に関する研究」
14:00–14:30    田中啓資「風化花崗岩コア試料中の希土類元素(REE)の分析とReactive transport model解析によるREEイオン吸着型鉱床の形成過程の考察」
14:30–15:00    清水優希「水田土壌中の酸化還元サイクルにおいて粘土鉱物構造中の鉄が果たす役割の精密解析」
― 15分休憩 ―
15:15-15:45    村尾光太郎「歯牙−顎骨の位置関係に着目した有羊膜類の歯牙交換進化に関する進化発生学的研究」
15:45-16:15    山田太河「両生類をモデルとして探る舌の進化的起源」
16:15-16:45    成末憲弘「伊勢湾のイガイ貝殻及び魚類軟組織中のNd同位体比分析による回遊履歴復元の手法検討」
16:45-17:15    弓場茉裕「生物起源炭酸塩における酸素同位体分別の種特異性」

17:30-19:00    懇親会(GBS全体)

2023年度第三回GBSセミナー(博士中間発表会:2023/6/19, 6/26@理学部1号館101)

6/19@101 室

9:00–9:30 D2河合敬宏 「放射光X線顕微鏡を用いたリュウグウ母天体の水質の復元」
9:30–10:00 D2小長谷莉未 「地球化学的ツールとしてのルビジウム安定同位体比の可能性: 河川-海洋系における同位体分別」
10:00–10:30 D2 村田彬 「トゥファと石筍の酸素同位体比で復元する太平洋北西岸の完新世気候変動」
― 10分休憩 ―
10:40–11:10 D2 菊地柾斗 「有羊膜類における生殖モード移行に関連した腰尾骨格進化」
11:10–12:00 D3 多田誠之郎 「双弓類における鼻腔に関連した吻部形態進化」
― 昼休み ―
13:00–13:50 D3 吉澤和子 「魚竜型類のバイオメカニクス解析と尾部軟組織復元に基づく水棲適応史の研究」
13:50–14:40 D4 石川弘樹 現生鳥類の孵化後の成長に伴う骨学的形質の変化とその順序異時性及び古脊椎動物学における示唆」
― 10分休憩 ―
14:50-15:40 D4 佐藤英明 「軟体動物の貝殻形態および模様形成の数理的解析」
15:40-16:10 D4 脇水徳之「頭部神経系と頭骨吻部形態に着目した爬虫類の嘴構造の進化史と感覚機能の復元」

6/26@101 室
9:00–9:50 D3 中里雅樹「ICP質量分析法によるコンドライトのマトリックス粒子の個別元素分析」
― 10分休憩 ―
10:00–10:30    D2 朝倉侑也「脊椎動物の頭骨における可動性の発生と進化」
10:30–11:00    D2 宇野友里花「進化発生学的および古生物学的解析に基づく獣脚類の前肢筋骨格形態の進化」
11:00–11:50    D3 太田成昭「貝殻成長におけるシグナル伝達因子Wntの役割」
― 昼休み ―
13:30-14:00    D2 吉田晶「地下深部の岩石内における微生物検出技術の開発」
14:00–14:50    D3 長澤真「先端的分析法を用いたレアアースイオン吸着型鉱床の形成機構解明および地球化学的探査法の開発」
― 10分休憩 ―
15:00-15:50    D3 長谷川菜々子「海洋生物の鉄安定同位体比の生態学的・生理学的変動機構に関する研究」
15:50-16:40    D4 高橋玄「魚類耳石における炭酸カルシウム結晶相の制御機構の解明」
16:40-17:10    D3 森悠一郎「ケイ素がもたらす鉄の水素化挙動への影響」